コンテンツへスキップ
Make&Space
  • コンセプト
  • プログラム
  • トレーナー
  • 設備
  • 料金
  • キャンペーン
  • アクセス
  • BLOG
  • 採用情報
  • お問い合わせ
メニュー 閉じる

月別アーカイブ: 2020年6月

  1. ホーム>
  2. 2020年>
  3. 6月
サッカー日本代表小林祐希選手の佐賀キャンプで特別協賛をさせていただきました
お知らせ

サッカー日本代表小林祐希選手の佐賀キャンプで特別協賛をさせていただきました

公開日:2020-06-29 久しぶりにイベントブログを書きます。 最近は、ダイエットメニューなどを多く書いていたので新鮮です! 先日行われた佐賀スポーツキャンプにてサッカー日本代表小林祐希選手の特別協賛をさせていただき…

0件のコメント
2020年6月29日
最強に痩せる食べ方【毎食にかかさずに食べるタンパク質】
コラム / 食事

最強に痩せる食べ方【毎食にかかさずに食べるタンパク質】

公開日:2020-06-28 毎食絶対にタンパク質を欠かさずに摂る きれいに痩せるためには「単に食べる量を減らせばいい」というわけではありません。 極端な食事制限では、筋肉が大幅に減ることで基礎代謝も減少し、リバウンドの…

0件のコメント
2020年6月28日
【むくみ解消】カリウムで女性の悩みを解決
コラム / 食事

【むくみ解消】カリウムで女性の悩みを解決

公開日:2020-06-27 カリウムって何? 野菜などに含まれているカリウムと呼ばれるミネラルがあるのですが、このカリウムを摂ることによって身体の塩分を排出し、血圧を下げる効果が期待できるほか、利尿作用もあたるため、身…

0件のコメント
2020年6月27日
やせたいなら水をたっぷり飲む
コラム / 食事

やせたいなら水をたっぷり飲む

公開日:2020-06-26 毎日2リットルくらいの水分補給をしよう! 水→補給→身体→発汗&排出 ※発汗や排出など失われる水分量は、1日に平均2リットルほどと言われています。   軟水と硬水の違い ●…

0件のコメント
2020年6月26日
いい脂質を摂ることは健康につながる【脂質を避けすぎるのは禁物】
コラム / 食事

いい脂質を摂ることは健康につながる【脂質を避けすぎるのは禁物】

公開日:2020-06-25   脂質の摂り方ってどうしたらいいのか。 今回の記事テーマです! カロリーが高いものを食べると太ると思い込んでいる人にとって、脂質はなるべく摂らないほうがよい食材と考えている人がお…

0件のコメント
2020年6月25日
【いつまでも若く見られる為に】年齢より老けて見えるのは「AGE」のせい?
コラム / 食事

【いつまでも若く見られる為に】年齢より老けて見えるのは「AGE」のせい?

公開日:2020-06-24 老けて見える原因AGEって何?? AGE(Advanced Glycation End Products)は終末糖化産物とも呼ばれています。年齢と共に自然に増えていきますが、糖質を摂りすぎる…

0件のコメント
2020年6月24日
【お風呂でストレス解消】入浴で疲労回復・血行促進・リラックス効果を高めていこう
コラム / トレーニング

【お風呂でストレス解消】入浴で疲労回復・血行促進・リラックス効果を高めていこう

公開日:2020-06-22 ダイエットで一番気付かれていないのは、意外とストレスかもしれませんね。 ストレスってダイエットで重要だと私は思っています。 なぜかというと、やはりストレスが溜まってしまうと、ダイエットにも支…

0件のコメント
2020年6月22日
【悪玉コレステロールを抑える】野菜を食べて、食物繊維と糖の吸収を抑えよう
コラム / 食事

【悪玉コレステロールを抑える】野菜を食べて、食物繊維と糖の吸収を抑えよう

公開日:2020-06-21 悪玉コレステロールの発生を抑制したいときに、積極的に摂りたいのが野菜です。 野菜に含まれている食物繊維が糖の吸収をゆるやかにして、余分なコレステロールを排出します。 ◆血流と血液の質をよくし…

0件のコメント
2020年6月21日
海藻を摂ってダイエットの促進につなげよう【糖質の吸収をゆるやかに】
コラム / 食事

海藻を摂ってダイエットの促進につなげよう【糖質の吸収をゆるやかに】

公開日:2020-06-21 水溶性食物繊維「フコイダン」が働く   フコイダンってなに?   海藻に豊富に含まれるフコイダン。 糖の吸収をゆるやかにする水溶性食物繊維。腸内の水溶性食物繊維。腸内の余…

0件のコメント
2020年6月21日
【きのこの働き】きのこを毎日食べて糖質の代謝をあげよう
コラム / 食事

【きのこの働き】きのこを毎日食べて糖質の代謝をあげよう

公開日:2020-06-19 豊富な食物繊維とビタミンB群が効く きのこの有効成分と働き ●ビタミンB群 ナイアシンなど・・・糖質の代謝を促進させる ●食物繊維の一種「β-グルガン」・・・血糖値を下げる、コレステロール値…

0件のコメント
2020年6月19日
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ
CAMPAIGN

キャンペーン情報

只今、キャンペーン実施中!

佐賀市でパーソナルトレーニングを体験するなら今がチャンス!佐賀駅から徒歩1分の『Make & Space』ではキャンペーンを実施中。楽しみながら効果的に痩せる、筋力が上がるようなメニューを提供。是非この機会に、パーソナルトレーニングを体験してみてはいかがでしょうか。

APPLY

お問い合わせ・お申し込みはコチラから

佐賀駅から徒歩1分のパーソナルトレーニングジム
ACCESS
アクセス
  • 〒840-0801
  • 佐賀県佐賀市駅前中央 2 丁目 1-1
  • 北口ビル 1F
  • 電話:0952 - 32 - 2135
  • 営業時間:朝 9 時から夜 21 時まで
  • https://saga-ms.com/
SITEMAP
サイトマップ
  • トップ
  • コンセプト
  • プログラム
  • トレーナー
  • 設備紹介
  • 料金
  • キャンペーン
  • アクセス
  • お知らせ
  • 採用情報
  • お問い合わせ
9時~22時受付
電話で
新規ご予約!
24時間受付
LINE@で
新規ご予約!

プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表記 | 免責事項

Copyright 2025 - Make & Space All Rights Reserved.
  • コンセプト
  • プログラム
  • トレーナー
  • 設備
  • 料金
  • キャンペーン
  • アクセス
  • BLOG
  • 採用情報
  • お問い合わせ