• 投稿カテゴリー:コラム / 食事

公開日:2020-06-21

水溶性食物繊維「フコイダン」が働く

 

フコイダンってなに?

 

海藻に豊富に含まれるフコイダン。

糖の吸収をゆるやかにする水溶性食物繊維。腸内の水溶性食物繊維。腸内の余分なコレステロールを排出したり、免疫細胞を活性化させる、がんを予防する働きなどがあります。

 

フコイダンの働き

・コレステロールを下げる

・肝機能アップ

・血糖値の上昇を防ぐ

・抗酸化作用

・免疫力を高める

・抗アレルギー作用

・胃を守る

 

フコイダンたっぷりの海藻(食べ方のポイント)

  • 毎日摂ろう!!

海藻は一度にたくさん食べるより、毎日摂るほうが効果的です。水で戻せる海藻や、手軽なのり・あおさなどを活用し、上手に取り入れましょう。

 

  • 間食にも活用!

ところてんやゼリーなどに用いられる観点は、海藻の天草やオゴノリを原材料とする加工食品です。どうしてもガマンできないときの間食にオススメです。ただし、甘い蜜やシロップをかけるのは控えましょう。

 

フコイダンたっぷりの食材

◆ひじき

◆こんぶ

◆もずく

◆わかめ

 

まとめ

海藻類には、体の調子を整える成分がたくさん含まれています。例えば、海藻のぬめり成分であるアルギン酸には、コレステロール値を整えて食後血糖値の上昇を抑える働きがあります。

また、水溶性食物繊維のフコイダンには、糖の吸収をゆるやかにして、腸内の余分なコレステロールや有害物質を絡めとって対外に排出させる作用があります。

ほかにも、海藻類には亜鉛やカルシウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富で血圧や血糖値を整えたり、体の新陳代謝を活発にしたりします。

海藻を摂ると非常にダイエット効果に優れていると思いますので、皆様も一日の食事に入れてみてはいかがでしょうか?