• 投稿カテゴリー:コラム / 食事

公開日:2020-06-13

 

内臓脂肪を落とすためには「食べる順番」が重要です。

最も気を付けたいのは、糖質を多く含むものです。糖質は一番最後に食べたい食べ物ですね!

空腹時に摂ると糖質が一気に吸収されてインスリンの働きで血糖値が急上昇して余分な糖質が脂肪になります。

内臓脂肪を落とすには、「タンパク質」→「食物繊維」→「水分」→「糖質」の順番がおすすめです!

野菜やキノコ類や海藻類の食物繊維から先に摂ることは、糖尿病予防の改善や予防に進められている。

食物繊維は、消化と吸収が遅く、腸内に長く居座るので、あとから入ってきます!!

 

大切な食べる順番

筋肉量を増やす肉や魚、卵からスタート

・内臓脂肪を落とす食べる順番

1.たんぱく質・・・肉・魚・卵・大豆製品

2.食物繊維・・・野菜・海藻・きのこなど

「ポイント:ここで水分(スープやみそ汁)を挟む

3.糖質・・・ご飯・パン・めん類

野菜を先に食べて満腹感を出すのはダメ!!

 

外食でも糖質は後回し

◆定食の順番

1.おかず(たんぱく質)

2.小鉢(食物繊維)

3.みそ汁(水分)

4.ご飯(糖質)

◆居酒屋でのおつまみの順番に注意

次のメニュー、理想的な食べる順番は?

  • 焼きそば
  • 刺身の盛り合わせ
  • 野菜サラダ
  • ポテトサラダ
  • きんぴらごぼう
  • 焼き鳥盛り合わせ

理想の順番

  • ①焼き鳥盛り合わせ
  • ②刺身盛り合わせ
  • ③野菜サラダ
  • ④きんぴらごぼう
  • ⑤ポテトサラダ
  • ⑥焼きそば

とりあえすのポテサラ✖

居酒屋では、焼き鳥の盛り合わせなどのたんぱく質系、野菜サラダやきんぴらごぼうなどの食物繊維系メニューを最初に頼むのがおすすめです。ポテトサラダやフライドポテトはイモ類に含まれるでんぷんが糖質なので、あとで注文しましょう。

最後に糖質のやきそばを頼みましょう!

食物繊維を摂る前にたんぱく質を摂ろう!

食物繊維を先に摂ってしまうと、アルブミン値を上げて筋肉を増やし、脂肪を燃焼につながるたんぱく質が十分に摂取することができません。

たんぱく質から先に摂り、間に食物繊維や水分を挟むようにしましょう。

食物繊維には腸内にこびりついた余分な脂肪やカスを絡めとり、便と一緒に排出する働きもあるので、たんぱく質のみを摂るのもNGです。

それぞれの食材をバランスよく摂りましょう!

最後に食べるのは糖質です!糖質を極端に減らすとキケンを察知した体が脂肪をため込み、糖質の吸収を盛んにしてしまいます。

糖質は、ゼロにしないことは心がけましょう!!